冬も後半に差し掛かり、フィラリア(犬糸状虫)の予防シーズンである春が徐々に近づいてきましたので、当院でのフィラリア予防に重点をおいて説明していきます。💁🏻♂️
フィラリア(犬糸状虫🪱)は、蚊の吸血によって犬の体内に侵入し、幼虫から成虫となり、犬の肺動脈🫁や心臓🫀に寄生すると、深刻な症状を起こすようになります。
フィラリア予防薬💊を処方する前にフィラリア検査🩸を行う必要があります。
理由は、フィラリア陽性で予防薬を使用した場合、ショック反応やアナフィラキシーショックの危険性があるためです。
当院では、少量の血液でフィラリアに感染しているかを診断できる抗原検出キットを用いています。
当院で取り扱っているフィラリア予防薬の種類は大きく3種類に分かれます。
①チュアブルタイプ🍪
利点
・おやつ感覚で予防を行うことが出来る。
・食べることが好きなわんちゃんは喜んでくれる。
欠点
・臭いや味に敏感なわんちゃんは、食べてくれないことがある。
・食餌アレルギーのわんちゃんにはお勧めできない場合がある。
②スポットタイプ(レボリューション)💧
利点
・食餌アレルギーや味に敏感なわんちゃんにも確実に投薬することが出来る。
欠点
・投薬して、数日間シャンプーが出来ない。
・稀に薬剤が肌に合わず、痒みが出たり肌が荒れることがある。
③注射タイプ💉
利点
・1年間フィラリア予防を行うことが出来るので、予防回数が年に1回で良い。
・継続で注射によって予防する場合は、予防前の血液検査が必要ない。
欠点
・アレルギー様の反応が出ることがある。
当院では、ノミ、ダニ、寄生虫の一部、フィラリアの全てを予防できるオールインワンタイプのチュアブルタイプ🍪も取り扱っています。
獣医師と相談の上、その子に合った予防薬を見つけましょう。予防について分からない点などお気軽にお問い合わせください。🏥💁🏻♂️
(Y)20220217